今回は横浜ベイスターズなどで活躍した那須野巧投手を作成してみました。
名前:那須野巧
経歴:駒場学園高等学校〜日本大学〜横浜ベイスターズ(2005-09)〜千葉ロッテマリーンズ(2010-11)
ドラフト:2004年 自由獲得枠
背番号:13
参考年:2007年
「13100 60514 12693」
身長は190cm以上というBIGなサウスポー、那須野さんです。
中継ぎに配置転換された2007年は63試合に登板し防御率3.79の活躍でした。
入団時の契約金のお話とか、登板した試合の野球中継でアナウンサーに「何故、あそこでインコースのストレートを〜(長いので以下略)」と言われてしまったこと、極度の練習嫌いだったなど、成績以外のところで何かと話題の多い選手だったと記憶しています。
先発タイプに中継ぎ適性がついているなど、2007年を参考にしたと言いながら先発で使って欲しそうな能力に仕上がっています。
2006年は全て先発での起用、2008年も起用は主に先発でした(22試合に登板、うち17試合で先発)。2007年の中継ぎへのコンバートは元々先発だった投手が中継ぎに配置転換されたみたいな、そういう感じを出したかった。
あとやっぱり先発で大成してほしかったなという、主の個人的な希望が能力のあちこちに滲んでます。
赤特もつけ過ぎないように出来る範囲で苦心しました。